みなさまこんにちは。風光社グループ代表の細川です。
先日、ある媒体社が主催する視察旅行で韓国・ソウルへ行ってきました。ご当地で目の当たりにしたのは、最新のデジタル機器を駆使する交通・屋外広告。今回はこれらを一気に…と考えていましたが、そのお役目は弊社の公式Instagramチームが担うことに。ですので、こちらではソウルの〝食事情〟をつぶさにご紹介します。
なお、当コラムへのご意見としてよく頂戴する、「文章が長い」とのポジティブなご指摘(笑)に対応して、今回はほぼ本文なしの写真+コメント形式でお届けします。それでは、どうぞお楽しみください!
皆さま、いかがでしたでしょうか?ご覧の通り、韓国の食事はなんといっても野菜が豊富。テーブルについたらすぐ供される、キムチや野菜の和え物、豆などの常備菜ことミッパンチャンをはじめ、肉や魚介、麺類などどんな料理にも野菜がたっぷり添えられます。しかもキムチは乳酸菌発酵食品の代表選手。これらの食物繊維と発酵食品の効果で、腸内環境の改善は間違いなし。韓国の人々のお肌が、ハリやツヤがあってキレイな秘密は、こんな食事を日常的に摂っているからではないでしょうか。「すべての病気は腸から始める」と語ったのは、古代ギリシアのヒポクラテス。そう、最先端の技術や品質を誇る韓国コスメに頼りっぱなしでは、実はダメなのかもしれません(←個人の感想です)。韓国の皆さま、「잘 먹었습니다(チャル モゴッスムニダ=ごちそうさま)」!